【予約受付型】ダッシュボードの機能

調整アポのダッシュボードの使い方をご紹介します。
予約ページの作成方法はこちらをご覧ください。

ダッシュボードの表示内容



( 画像をクリックすると拡大表示します )

①ご利用中のプラン 現在ご利用中の調整アポのプランになります。
②タブ切り替え・検索 ▼タブ切り替え
・タブ「自分が参加」
全社員に表示。「自分の個人用予約ページ」と「自分がメンバーになっており、自分が会議に参加する設定になっているチーム用予約ページ」が表示されます。

・タブ「代理調整」
全社員に表示。「自分がメンバーになっており、自分が会議に参加する設定になっていないチーム用予約ページ」が表示されます。

・タブ「全て」
管理者のみ表示されます。全てのチーム用予約ページが表示されます。

Checkどのタブでも他の社員の個人用予約ページは表示されません。

▼虫眼鏡マーク
クリックすると検索ボックスが表示され、予約ページを「タイトルで検索」「社員名で検索」ができます。虫眼鏡マークをクリックすると、検索窓が消えてタブが再度表示されます。

Tips詳細はこちら

▼並び替え
「作成日」「タイトル」「最終利用日」の順で並び替えができます。

③ページ選択 1ページに予約ページが10個まで表示されます。
予約ページが10個以下の時はページ選択は表示されません。
『<』で前のページ、『>』で次のページに移動します。
④チーム用予約ページの上限数 管理者のみ表示されます。
チーム用予約ページの「作成済みのページ数」と「作成可能なページ数」になります。
上限数を増やしたい場合は、お問い合わせください。

Check停止中にしているチーム用予約ページもカウントされます。
⑤新規予約ページ作成 クリックすると、新規予約ページが作成されます。

Tips予約ページ作成後の詳細設定の設定方法はこちら
⑥公開状況 緑:公開しており、予約できる状態です。
白:非公開にしており、予約できない状態です。
⑦アイコン 予約ページのアイコン画像になります。
⑧タイトル 予約ページのタイトルになります。
⑨予約ページの種類・会議形態・予約ページURL ・「個人用予約ページ」か「チーム用予約ページ」か表示されます。
・会議形態「受付コード、Web会議」が表示されます。
※会議形態がその他のときは何も表示されません
・固定URLの「https://booking.receptionist.jp/」以降の文字列が表示されます。
⑩時間枠の選択 詳細設定の「会議」項目でチェックした時間枠を選択できます。
⑪予約ページのURLをコピー クリックすると予約ページのURLをコピーできます。
ワンタイムURL(1回だけ予約可)の場合は、クリックする度に新しいURLが生成されます。
⑫URLの種類の選択・ご案内文コピーのON・OFF 固定URLかワンタイムURLか選択できます。
また、ご案内文コピーのON・OFFも選択できます。

⑬詳細設定 クリックすると予約ページの詳細設定に遷移します。

Tips詳細設定の設定方法はこちら
⑭三点マーク 「予約一覧」をクリックすると、予約一覧に遷移します。
タブ「自分が参加」と「代理調整」のみ、「予約ページをコピー」をクリックすると、予約ページを複製します。

「この予約ページを削除」をクリックすると、予約ページを削除することができます。
一度削除しますと復元できませんので、ご注意ください。

⑮複数人調整 3者間以上で日程調整したい場合にご利用ください。
「複数人調整URL発行」をクリックすると、複数人調整URL発行画面に遷移します。
「調整中一覧」をクリックすると、調整中の複数人調整ページ一覧に遷移します。

Tips複数人調整の使い方はこちら

予約ページURLをコピーし、お客様にお渡しする方法

1. 予約ページを作成 or ダッシュボードを開く

予約ページ未作成の場合は、こちらの手順で予約ページを作成しましょう!
作成済みの場合は、ダッシュボード画面を表示してください。

2. 時間枠を選択

詳細設定の「会議」項目でチェックを入れた時間枠が、プルダウンから選択できます。
お渡ししたい予約ページの時間枠を選択しましょう。

3. URLの種類を選択

右側の∨ボタンを押すと、「固定URL」か「ワンタイムURL」を切替えることができます。

Tips
「ご案内文もコピーする」の機能についてはこちらをご覧ください。

固定URL・ワンタイムURLとは?

固定URL 詳細設定の「一般」項目で設定した、予約ページURLになります。
何回でも予約できるURLになりますので、常に予約を受付けたい、複数の方から同時に予約を受け付けたいシーンでご活用いただけます。
ワンタイムURL ランダムな文字列でURLが発行され、そのURLから1度でも予約が確定すると、利用できなくなるURLです。
1回限りの予約を受付けたいシーンでご活用いただけます。

Check
固定URLと同様に、ワンタイムURLを発行した時点ではなく、ワンタイムURLを開いた時点の予約ページの設定が反映されます。

4. URLをコピーして送付

「固定URL」または「ワンタイムURL」をクリックしてください。
クリップボードに、指定した時間枠の予約ページURLがコピーされますので、このURLを日程調整したい相手にお渡しください。

Check
「ワンタイムURL」の場合、クリックする度に新しいURLが生成されます。

5. お客様側の操作

お客様がそのURLにアクセスすると、予約ページが表示されます。
予約ページから、日時を選択して予約をしていただきます。

Tips
予約ページから予約する流れは、こちらをご覧ください。
Tips
予約ページでの空き時間の判定条件は、こちらをご覧ください。
Check
予約ページから予約できない・エラーが表示される場合は、こちらをご覧ください。
Check
時間枠が予約可能にならない・予約不可にならない場合は、こちらをご覧ください。

予約ページをコピー(複製)する方法

ダッシュボード画面のタブ「自分が参加」または「代理調整」で、コピーしたい予約ページの右端の「・・・」から「予約ページをコピー」をクリックします。
予約ページの内容がコピーされ、新規予約ページが作成されます。

▼コピーされない項目
・予約ページタイトル ※『(コピー)コピー元のタイトル』になります。
・予約ページURL ※新たにランダムな文字列で生成されます。
・埋め込みコード ※新たに生成されます。

Check
タブ「全て」の予約ページはコピーできません。
Check
自分がメンバーの予約ページのみコピーできます。
Check
チーム用予約ページ上限を超えてコピーできません。
予約ページコピー手順1
予約ページコピー手順2

予約ページを削除する方法

Check
予約の開始時間を過ぎた予定は削除できません。

1. 該当予約ページから削除を選択

該当の予約ページの「・・・」>「この予約ページを削除」をクリックします。

予約ページ削除手順1
予約ページ削除手順2

2. ポップアップで削除を確定

「本当に削除しますか?」というポップアップが表示されるので、「OK」をクリックいただければ、削除完了です。

削除確認ポップアップ

ダッシュボード画面で予約ページを「タイトルで検索」「社員名で検索」することができます。

▼検索対象
・管理者:全てのチーム用予約ページと自分の個人用予約ページ
・管理者以外:自分がメンバーに追加されているチーム用予約ページと自分の個人用予約ページ(「自分が参加」「代理調整」のタブで表示される予約ページ)

Check
他の社員の個人用予約ページは検索できません。

1. 虫眼鏡マークをクリック

検索アイコン

2. 検索ボックスで検索

検索ボックスが表示され、「タイトルで検索」または「社員名で検索」ができます。

▼タイトルで検索
タイトルで検索
▼社員名で検索
社員名で検索

3. 検索条件を切り替える

①②の順でクリックすると、「タイトルで検索」と「社員名で検索」の切り替えができます。

検索条件切り替え

4. 検索を終了する

虫眼鏡マークをもう一度クリックすると、検索窓が消えてタブが再表示されます。

不明点がある場合は、お気軽にお問い合わせください。

右上の「お問い合わせ方法」ボタンから、チャット・メール・フォームなどの各種お問い合わせが可能です。